【初心者向け】オーディオブックおすすめ2選!「Audible」vs「audiobook.jp」 聴き放題プランを徹底比較!
2024.10.22更新
記事内に広告プロモーションを含む場合があります
- おすすめのオーディオブックを教えて!
- テレビCMで話題の「Audible」ってどんなサービス?
- 最近、老眼が進んで文字が見えにくくなったなぁ…。
1ヶ月に1冊も本を読まない日本人は47.3%。
引用元:文化庁 平成30年度「国語に関する世論調査」
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/1422163.html
僕は毎月3冊以上オーディオブックを主に運転中に聴いています。紙の書籍も合わせると、毎月の読書量は10冊以上です。
現在のオーディオブックサービスはこの2強です。
- Audible
- audiobook.jp
この記事では、どちらのオーディオブックサービスがおすすめかを比較しています。
この記事を読めば、オーディオブックの聴き放題プランの選び方や申込方法がわかります。どちらも「30日間の無料体験」ができるので、この機会にオーディオブックの世界を楽しんでみましょう!
オーディオブック初心者の人には「Audible」がおすすめです。その理由は以下の3つ。
- 小説やベストセラーなど、豊富なラインナップ
- 有名俳優や声優による臨場感あふれる朗読
- 使いやすいアプリで手軽に楽しめる
30日間無料体験!解約も簡単!
一方、僕が使っている「audiobook.jp」はビジネスパーソンにピッタリです。その理由は以下の3つ。
- 日本のビジネス書籍ラインナップNo.1
- 「聴く日経」で重要ニュースを効率よくチェック
- 年間プラン9,990円でたくさんのオーディオブックが聴き放題
【本記事限定】初月30日間、無料で体験する
★★★お得なお知らせ★★★
10/21(月)~11/14(木)の期間中に【audiobook.jp|年割プラン】に登録した人に、ワイヤレスイヤホンのプレゼントキャンペーンが開催されています。
➡詳細はこちらから!
- 年割プランとは
- 年会費の9,990円を払えば対象のオーディオブックが聴き放題のお得なプランです(一括前払い・自動更新あり)
<支払方法>
クレジットカード、d払い、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
App Store決済、Google Play決済
※App Store決済、Google Play決済の場合、別途手数料が発生する可能性があります。そのためWebサイトからの登録がおすすめです。
僕は年割プランを契約しています。それは、「聴く日経」など毎日オーディオブックを聴くからです。
月額プラン(1,330円)より毎月497円お得に利用できるので、毎日オーディオブックを聴く人におすすめです。
登録方法はこちらの記事で詳しく解説しています。また、公式サイトでも写真を使いながら解説していますので、参考にしてください。
<注意事項>
無料トライアル期間中に解約した人はプレゼント対象外です。対象になるには継続利用が条件です。
▼▼▼年割プランへの申し込みは、こちらからどうぞ!▼▼▼
【本記事限定】いつでも解約自由!30日間、無料でお試しできます
このように、Audibleとaudiobook.jpは甲乙つけがたいオーディオブックです。あなたに合ったオーディオブックを選んで、新しい体験「耳で聴く読書」を始めましょう。
目次を使って、気になる所から読みましょう!
オーディオブックは「本を耳で聴く朗読サービス」
オーディオブックは書籍を朗読した音声コンテンツであり、書籍を聴いて楽しむものです。基本的にデジタルファイルで提供され、インターネットからダウンロードして利用できます。音声コンテンツなので通勤や運動、家事をしながらでも耳で聴いて読書を楽しめます。
オーディオブックは書籍を物理的に持ち運ぶ必要がなく、場所を選ばずに多くの書籍を手軽に楽しめる現代的な読書スタイルです。
オーディオブック初心者には、月額料金を払えばたくさんのオーディオブックが聴ける「聴き放題プラン」がおすすめです。おすすめする理由は以下のとおりです。
- 30日間の無料体験期間がある(解約はいつでも自由)
- 聴き放題の作品数が豊富
- 聴き放題なので、気になるオーディオブックがいつでも聴ける
オーディオブックのメリット
オーディオブックを利用するメリットは下記のとおりです。
- 目が疲れない
- スキマ時間を有効活用できる
- 手が塞がっていても読書ができる
- かさばらない
オーディオブックは聴く方式の読書なので、目が疲れることはありません。活字の読書とは異なり、長時間の読書でも目に負担がかかりません。
育児や家事などで手が離せない状況でも、オーディオブックの活用により読書ができます。手が塞がっている状況でこそ、オーディオブックが効果を発揮します。
オーディオブックのデメリット
オーディオブックにはメリットだけでなくデメリットもあります。オーディオブックの主なデメリットは下記のとおりです。
- 1冊あたりの価格が高い
- 書籍のラインナップが少ない
- 読み返しや読み飛ばしができない
- 図や解説が見れない
音声で読書できることはメリットですが、紙の本や電子書籍と比べると、音声特有のデメリットもいくつか存在します。特に「自分の読みたい部分をピンポイントで読む」ことはオーディオブックの苦手分野です。流し読みで本の概略を把握することはできません。
オーディオブックのメリットとデメリットはこちらの記事で解説しています。
» オーディオブックのメリット・デメリットとは?
オーディオブックなら、この2つから選べば間違いなし!
- Audible
- audiobook.jp
上記のオーディオブック2強の聴き放題プランを比較したのが、こちらの表です。
サービス名 | ”Audible” (オーディブル) | ”audiobook.jp” (オーディオブック・ドット・ジェイピー) |
無料お試し期間 | (申込期限:10/2まで) | |
聴き放題プラン | 月会費1,500円 | 月額1,330円 |
聴き放題プランの年払い | なし | あり 9,990円で1年間聴き放題 |
聴き放題の対象作品数 | 12万冊以上 (外国語作品も含む) | 1万7000冊以上 |
【日本語】聴き放題の対象作品 | 1万5000冊以上 | 1万7000冊以上 |
解約のしやすさ | いつでも可能 | いつでも可能 |
ナレーション | 俳優・声優・ナレーター | 俳優・声優・ナレーター・合成音声 |
おすすめな人 | いろんなジャンルの本を読む人 | 忙しいビジネスマン |
初心者へのおすすめ度 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
詳細はこちら | » Audibleの魅力とは? | » audiobook.jpの魅力とは? |
公式サイトはこちら | オーディブル公式サイト | audiobook.jp公式サイト |
【Amazonプライム会員や初心者向け】Audible(オーディブル)
Audibleは、お馴染み「Amazon」が提供するオーディオブックサービスです。
- Audibleとは
- 世界最大のオンラインストア「Amazon」が提供するオーディオブックサービス
幅広いジャンルや本の品揃えが特徴で、特に海外作品が強み
有名俳優やアニメの出演声優が朗読している場合もあり、本の世界観に没入できる
30日間無料体験!解約も簡単!
【ビジネスパーソンや中級者向け】audiobook.jp(オーディオブック.jp)
audiobook.jpは「オトバンク」が運営する日本最大級のオーディオブックサービスです。
- audiobook.jpとは
- 日本のオーディオブック業界のパイオニアである「オトバンク」が提供するオーディオブックサービス
ビジネス書や自己啓発ジャンルの量は、オーディブルよりも上
ポッドキャストや「読む日経」などトレンドや時事情報にも強いのが特徴
Amazonと比べると、オトバンクって馴染みがないですよね!
そこで、オトバンクを簡単に紹介します。
「“耳でも本を楽しめる”を当たり前の世の中にしたい」
引用:オトバンクホームページ https://www.otobank.co.jp/company/founding
という強い熱意からの創業
「祖父のように目が不自由な人の役に立ちたい」。
創業のきっかけは上田渉(現:会長)の祖父への想いから始まりました。
<オトバンクの詳しい創業ヒストリーはコチラ>
3つの企業理念とリーディングカンパニーとしての実績
オトバンクの企業理念は次の3つです。
- 聞き入る文化の創造
- 究極のバリアフリーの達成
- 出版文化の振興
日本語オーディオブックのリーディングカンパニーとして、2007年に日本初のオーディオブックプラットフォームをスタート。
2024年2月にオーディオブック.jpの会員数は300万人を突破しました!
ワイヤレスイヤホンの浸透や人材育成・リスキリングが活発になっている背景もあり、ビジネスパーソンからシニア、子育て世代まで利用者が急増しています。
現在はオーディオブック事業以外にも、出版や図書館向けサービスなどたくさんの本の事業を展開しています。
【本記事限定】初月30日間、無料で体験する
オーディオブックの選び方のコツ
オーディオブック選びのポイントは以下のとおりです。
- 聴きたい作品があるか
- 料金プランがわかりやすいか
- 無料体験期間があるか
聴きたい作品があるか
オーディオブックサービスを選ぶ際には、提供されているコンテンツの数が重要です。コンテンツが豊富であれば、さまざまなジャンルや作家の作品を楽しめます。
人気作家や自身の好みの作家の作品が含まれているかも、オーディオブックサービスを選ぶ際には重要な指標の一つです。独占配信されているコンテンツの有無も選ぶ際の基準になります。言語学習を検討している人にとっては、学習している言語で提供されているかどうかも確認すべき項目です。
コンテンツの豊富さはオーディオブックを楽しむためには欠かせません。自身が求めるコンテンツ数があるかを必ず確認しましょう。
料金プランがわかりやすいか
利用するサービスの料金プランを比較することも重要です。オーディオブックのサービスごとにさまざまな料金プランがあり、自身の利用スタイルや予算に合わせて選べます。一般的に月額制の定額プランがよく提供されており、一定額を支払うことで指定された冊数のオーディオブックを楽しめます。
無料体験期間があるか
無料体験期間の有無もオーディオブックサービスを選ぶ上で重要なポイントです。無料期間に使用することで、気軽にオーディオブックサービスの質を確認できます。
ユーザーからの評価が多く、高評価が付いているオーディオブックを検討しましょう。評価にはネガティブな意見もあります。メリットとデメリットを療法確認できるため、自分にあった適切なサービスを見つけることが可能です。
オーディオブック初心者の人には次の2つのどちらかがオススメです。
- Audible 会員プラン:月額1,500円
- audiobook.jp 聴き放題月額プラン:月額1,330円
「月額聴き放題プラン」を初心者におすすめする3つの理由
- Audible 会員プラン:月額1,500円
- audiobook.jp 聴き放題月額プラン:月額1,330円
なぜ上記2つの月額聴き放題プランがオススメかは以下のとおりです。
- 30日間の無料体験期間がある(いつでも解約自由)
- どちらのオーディオブックも1万5,000点以上のラインナップ
- 最大1,500円を払うだけでオーディオブックが聴き放題
30日間の無料体験期間のうちにオーディオブックを体験しましょう。体験中は以下のポイントを確認してください。
- 読みたいオーディオブックはあるか
- アプリの使い勝手は良いか
- ナレーターの声と物語がマッチしているか
そして、オーディオブックが合わなかったり、コスパに見合わないと感じた場合には、忘れずに解約してください。無料期間が終わると自動で課金されるため注意が必要です。
Audible|Amazonが運営しているオーディオブックサービス
Audibleが選ばれる3つの理由
12万冊以上の作品が聴き放題
オーディオブックは耳で聴ける本として画期的なサービスですが、読みたい本がなければ意味がありません。Audibleは業界でも最大級の12万冊以上の作品があるため、自分の読みたい本が見つかります。すきま時間に本を聴きたい方にはおすすめのサービスです。
無料期間が長い
今まで本は読むものであったため、オーディオブックが自分に合うのか不安に感じる方は多くみられます。Audibleには30日間の無料体験期間が設けられています。無料体験期間でも対象作品が聴き放題のため、自分に合うか不安な方も安心して申し込めます。
プロの声優や俳優が朗読してくれる
本を聴けると言っても、機械音で朗読されたら内容が耳に残らないものです。Audibleならプロの声優や俳優による抑揚や迫力のある朗読で、本の内容が耳に残りやすいです。自分の好きな声優や俳優の方がいるなら、無料体験で視聴してみてください。
Audibleの基本情報
サービス名 | Audible(オーディブル) |
運営元 | Amazon.com |
開始時期 | 1995年(日本:2015年7月) |
サービス内容 | オーディオブック・ポッドキャストの聴き放題サービス |
対応端末 | Android、iPad、iPhoneのみ対応 |
料金プラン | 1,500円/月(定額) |
無料体験期間 | 30日間〜3か月(キャンペーンにより異なる) |
作品数 | 12万作品以上 |
オフライン再生 | 可能 |
再生速度調整 | 0.5~3.5倍速まで可能 |
スリープタイマー | 可能 |
ブックマーク機能 | あり |
複数端末での同時視聴 | 1アカウント1台のみ |
利用できるデバイス数 | ios端末:3台 android端末:3台の計6台 |
Audibleの料金
Audibleは、耳で本を聞けるAmazonのオーディオブックサービスです。12万冊以上の作品が聴き放題となる月額会員プランのみ存在します。
Audibleの料金と無料期間の条件は、以下のとおりです。
Audibleの料金 | 1,500円/月 |
無料期間 | 30日間〜3か月(キャンペーンにより異なる) |
Audibleの料金プランは、本が聴き放題となる月額会員プランのみです。Audibleの無料期間は、30日間〜3か月とキャンペーンによって異なる点には注意が必要です。本を耳で聴くことが自分に合うか不安な方でも、安心してサービスをお試しできます。
Audibleの申込方法
Audibleの申込方法は、Amazonアカウントをお持ちの方ならすぐに行えます。申し込みはオンラインで完結するため、これからオーディオブックを試してみたい方は、ぜひ申し込んでみてください。
Audibleの申込方法は、以下のとおりです。
- 「無料体験を試す」をタップする
- Audibleの公式サイトを開いて、公式サイト内にある「無料体験を試す」ボタンをタップします。
- Amazonアカウントでサインインする
- Amazonアカウントでサインインします。Amazonアカウントを持っていない場合は、新規作成が必要です。
- 申込の完了
- Amazonアカウントでログインしたら確認画面で内容を確認し「申し込む」ボタンをクリックします。申込が完了し、Audibleのサービスを利用することが可能です。
- アプリをダウンロード
- iOSまたはAndroidのアプリをストアからダウンロードします。
- 作品を選んで聴く
- 聴き放題なので自分の好きな作品を選んで聴けます。ダウンロードすることで、ネット環境のないオフラインでも本を聴けて便利です。
Audibleの申込は数ステップで簡単に完了します。Amazonアカウントを使ってサインインして申し込むだけで、すぐにオーディオブックを楽しめます。初めての方は無料体験期間を活用し、Audibleを存分に体験してみてください。
30日間無料体験!解約も簡単!
こちらの記事では、Audibleのラインナップや口コミ評判を詳しく紹介しています。聴き放題プランを申し込む時の参考にしてください。
» Audibleの口コミ評判は?
audiobook.jp|オトバンクが運営している国産オーディオブックサービス
audiobook.jpが選ばれる3つの理由
オーディオブックのラインナップ数No.1(ビジネス書籍部門)
audiobook.jpは日本最大級のオーディオブックサービスです。オーディオブックのラインナップ数No.1(ビジネス書籍部門)なので、スキルアップにつながる本が見つかります。忙しいビジネスパーソンにはおすすめのサービスです。
無料期間が長い
今まで本は読むものであったため、オーディオブックが自分に合うのか不安に感じる人は多いです。audiobook.jpには30日間の無料体験期間が設けられています。無料体験期間でも対象作品が聴き放題のため、自分に合うか不安な人も安心して申し込めます。
毎日の経済ニュースを耳でチェック「聴く日経」
新聞やネットニュースで毎日の経済や時事ニュースを追いかけるのは大変です。聴き放題プラン内にある「聴く日経」は、日経新聞の経済ニュースを20分にまとめて音声配信しています。「聴く日経」を毎朝聴きながら出勤することで情報感度が高まり、仕事に生かせます。
★★★お得なお知らせ★★★
10/21(月)~11/14(木)の期間中に【audiobook.jp|年割プラン】に登録した人に、ワイヤレスイヤホンのプレゼントキャンペーンが開催されています。
➡詳細はこちらから!
- 年割プランとは
- 年会費の9,990円を払えば対象のオーディオブックが聴き放題のお得なプランです(一括前払い・自動更新あり)
<支払方法>
クレジットカード、d払い、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
App Store決済、Google Play決済
※App Store決済、Google Play決済の場合、別途手数料が発生する可能性があります。そのためWebサイトからの登録がおすすめです。
僕は年割プランを契約しています。それは、「聴く日経」など毎日オーディオブックを聴くからです。
月額プラン(1,330円)より毎月497円お得に利用できるので、毎日オーディオブックを聴く人におすすめです。
登録方法はこちらの記事で詳しく解説しています。また、公式サイトでも写真を使いながら解説していますので、参考にしてください。
<注意事項>
無料トライアル期間中に解約した人はプレゼント対象外です。対象になるには継続利用が条件です。
▼▼▼年割プランへの申し込みは、こちらからどうぞ!▼▼▼
【本記事限定】いつでも解約自由!30日間、無料でお試しできます
audiobook.jpの基本情報
サービス名 | audiobook.jp(オーディオブック・ドット・ジェイピー) |
運営元 | 株式会社オトバンク |
開始時期 | 2007年 |
サービス内容 | オーディオブック・ポッドキャストの聴き放題サービス |
対応端末 | Android、iPad、iPhone、PC |
料金プラン | 1,330円/月(定額)、年間プラン9,990円(一括前払い) |
無料体験期間 | |
作品数 | 聴き放題作品数15,000点以上 3年連続オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※) |
オフライン再生 | 可能 |
再生速度調整 | 0.5~4倍速まで可能 |
スリープタイマー | 可能 |
ブックマーク機能 | あり |
複数端末での同時視聴 | 1アカウント1台のみ |
利用できるデバイス数 | ios端末:2台 android端末:2台の計4台 |
audiobook.jpは聴き放題作品数15,000点以上と日本最大級のオーディオブックサービスです。自分に合うかどうかわからない方は、今なら30日間の無料体験が受けられます。無料体験期間中は対象作品が聴き放題のためおすすめです。
audiobook.jpの料金
audiobook.jpは、耳で本を聞ける日本最大級のオーディオブックサービスです。聴き放題プラン以外にも、チケットプラン・月額会員プランがあります。
audiobook.jp聴き放題プランの料金と無料期間の条件は、以下のとおりです。
聴き放題プランの料金 | 1,330円/月(定額)、年間プラン9,990円(一括前払い) |
無料期間 |
チケットプラン・月額会員プランの料金は以下のとおり(聴き放題プランとの併用が可能)です。
チケットプラン | 980円/月(シングルプラン初回限定) 1,980円/月(ダブルプラン初回限定) |
月額会員プラン | 550円/月~33,000円/月 |
audiobook.jpは豊富な料金プランが特徴です。オーディオブック初心者の人には「聴き放題プラン」がおすすめです。本記事からの申し込みなら30日間無料ですので、安心してサービスをお試しできます。
audiobook.jp聴き放題プランの申込方法
Audibleの申込方法は、AppleIDやFacebookIDをお持ちの方ならすぐに行えます。それ以外の人はメールアドレスとパスワードの設定が必要です。申し込みはオンラインで完結するため、これからオーディオブックを試してみたい方は、ぜひ申し込んでみてください。
audiobook.jpの申込方法は、以下のとおりです。
- 「初回無料でお試し」をタップする
- audiobook.jpの公式サイトを開いて、公式サイト内にある「初回無料でお試し」ボタンをタップします。
- AppleIDやFacebookIDでサインインする
- Apple IDやFacebook IDでサインインします。これらのIDを持っていない場合は、新規作成が必要です。新規作成に必要なものは、名前(本名以外でOK)・メールアドレス・パスワード・クレジットカード情報です。
- プランを選ぶ
- 年割プラン(料金:\9,990/年)と月額プラン(料金:\1,330/月)のどちらを選びます。最初のうちは割高ですが、解約しやすさも考えて月額プランがおすすめです。
- 支払方法を選ぶ
- 支払いには以下の3つの方法があります。
・クレジットカード払い
・d払い
・ソフトバンクまとめて支払/ワイモバイルまとめて支払い
それぞれの支払方法で入力する項目が違うので、ホームページの案内に従ってください。 - アカウント登録の完了
- 例えば、クレジットカード情報を入力して「登録する」ボタンをクリックします。そうすれば登録が完了し、audiobook.jpのサービスを利用することが可能です。
- アプリをダウンロード
- iOSまたはAndroidのアプリをストアからダウンロードします。
- 作品を選んで聴く
- 聴き放題なので自分の好きな作品を選んで聴けます。ダウンロードすることで、ネット環境のないオフラインでも本を聴けて便利です。
オーディオブック.jpの申込は数ステップで簡単に完了します。Apple IDを使ってサインインして申し込むだけで、すぐにオーディオブックを楽しめます。初めての方は無料体験期間を活用し、audiobook.jpを存分に体験してみてください。
【本記事限定】初月30日間、無料で体験する
こちらの記事では、audiobook.jpのラインナップや口コミ評判を詳しく紹介しています。聴き放題プランを申し込む時の参考にしてください。
» 【回答者14名】audiobook.jpの口コミ評判は?
最初に聴くなら、このオーディオブック!
オーディオブックをもっと!楽しむコツ
タイトル | オーディオブックをもっと!楽しむコツ |
著者 | ドヤツエ |
出版社 | アシアト出版 |
ナレーター | 創真,美紀,美鈴,俊哉,理音,華子,千絵里,美亜,亮介 |
再生時間 | 2時間56分48秒 |
出版日 | 2024年7月10日 |
Audible | オーディオブック 未対応 |
audiobook.jp | 詳細を見る |
オーディオブックに一度は挑戦して挫折した主人公が、とあるきっかけからオーディオブックに再挑戦します。そして、オーディオブックにハマっていく姿とその輪が周囲にも広がっていく物語です。オーディオブックをどう活用したらいいか悩んでいる人におすすめ。
小説版はこちら
ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら
タイトル | ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら |
著者 | 眞邊明人 |
出版社 | サンマーク出版 |
ナレーター | 真田新三 |
再生時間 | 12時間47分06秒 |
出版日 | 2021年3月16日 |
Audible | 詳細を見る |
audiobook.jp | 詳細を見る |
2020年、日本の総理大臣がコロナに感染して死亡。混乱のさなか、AIとホログラムを活用して過去の偉人を復活させて、江戸幕府の創始者・徳川家康を始めとした偉人達でオールスター内閣を結成させたらというIFストーリー。歴史好きの人におすすめ。
小説版はこちら
小説 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
タイトル | 小説 映画ドラえもん のび太と空の理想郷 (小学館ジュニア文庫) |
著者 | 藤子・F・不二雄/原作 福島直浩/著 古沢良太/脚本 |
出版社 | 小学館 |
ナレーター | 慶長佑香,國分和人 |
再生時間 | 4時間55分25秒 |
出版日 | 2023年2月3日 |
Audible | 詳細を見る |
audiobook.jp | 詳細を見る |
2023年に公開された映画『のび太と空の理想郷(ユートピア)』のノベライズ版。Audibleの口コミには「泣いた」「夕食を作りながら大号泣」との声が!親子でオーディオブックを聴くならおすすめ。
小説版はこちら
映画版はこちら
知って得するオーディオブックの豆知識
オーディオブックとは聴覚を通じて作品を楽しめるコンテンツ
オーディオブックとは、書籍やテキストをプロの声優や俳優が朗読した音声データを収録したコンテンツです。視覚ではなく聴覚を通じて作品を楽しめるため、通勤・通学中や家事・運動中など、さまざまなシーンで読書を楽しめます。
現在、オーディオブックにはさまざまなサービスが存在しています。以下は代表的なサービスの一部です。
- Audible
- audiobook.jp
- ヒマラヤ
- kikubon(きく本)
オーディオブックは、目を使わずに読書できる便利な方法であり、忙しい日常の中でも本を楽しめます。通勤・通学中や家事・運動中など、さまざまなシーンで利用できるため、すきま時間を活用したい方にはおすすめです。
オーディオブックのメリット
オーディオブックは、視覚ではなく聴覚を通じて作品を楽しめます。オーディオブックにはたくさんのメリットがあるため、これからオーディオブックを試してみたい方は参考にしてください。
オーディオブックのメリットは、以下のとおりです。
- ながら聴きで時間効率が良くなる
- 目の負担が少ない
- プロの声優や俳優の朗読で聴きやすい
ながら聴きで時間効率が良くなる
オーディオブックの最大のメリットは、ながら聴きができることです。通勤・通学中や家事・運動中など、視覚を使えない状況でも読書を楽しめます。
オーディオブックでながら聴きができるシーンは、以下のとおりです。
- 通勤・通学などの移動時間
- 家事の時間
- 運動中
- ドライブ中
通勤・通学や運動中、ドライブの時間にオーディオブックを聴けば、移動時間を有効活用して読書できます。家事をしながらオーディオブックを聴けば、家事の時間を読書の時間に当てられるのでおすすめです。
目の負担が少ない
オーディオブックは、目の負担が少ないメリットもあります。活字を読むのが苦手な人や、目が疲れた人でも読書を楽しめます。
目の負担を軽減することによるメリットは、以下のとおりです。
- 長時間の読書が可能
- 目の健康を維持
- リラックス効果
オーディオブックは本を読むのではなく、聴いて楽しめるため、簡単に目の負担を軽減できます。長時間読書をすると目が疲れてしまう人にとって、オーディオブックは非常におすすめのサービスです。
プロの声優や俳優の朗読で聴きやすい
オーディオブックは、プロの声優や俳優がナレーションを担当するため、非常に聴きやすく、物語に引き込まれやすいです。自分の好きな声優や俳優がナレーションをしている作品なら、より読書を楽しめます。
プロの声優や俳優が朗読するメリットは、以下のとおりです。
- 臨場感がある
- 感情表現が豊か
- 場面展開がわかりやすい
オーディオブックは、プロの声優や俳優が朗読しているため、聴きやすいメリットがあります。プロの声優や俳優の演技によって、作品の世界観をより深く理解することが可能です。
オーディオブックのデメリット
オーディオブックには多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。これからオーディオブックを試してみたい方は参考にしてください。
オーディオブックのデメリットは、以下のとおりです。
- 本のラインナップが少ない
- 本に書き込みができない
- 理解できないまま読み終えてしまう
本のラインナップが少ない
オーディオブックのラインナップは紙の本や電子書籍に比べて少ないことが多いです。すべての書籍がオーディオブック化されているわけではなく、特に新作の書籍やマイナーな書籍はオーディオブック化されていません。
オーディオブックの本のラインナップが少ない理由は、以下のとおりです。
- 制作コスト
- オーディオブックの制作にはナレーションの録音や編集が必要で、紙の本や電子書籍に比べてコストが高くなります。
- 出版のタイミング
- 新刊のオーディオブック化は紙の本や電子書籍に遅れることが多く、最新の本はすぐに聴けません。
- 特定ジャンルの不足
- 特に専門書やニッチなジャンルの本は、オーディオブック化されることが少ないです。
オーディオブックは新刊や一部のジャンルに対してラインナップが不足していることがあるので注意が必要です。
本に書き込みができない
オーディオブックは、本に書き込みができないデメリットがあります。紙の本であれば、マーカーで線を引いたり、メモを取ったりできますが、オーディオブックではできません。
本に書き込みができないため、以下のような人はおすすめしません。
- 後から内容を確認したい人
- テストや仕事で重要な部分を覚えておきたい人
- 知らない言葉を調べながら読み進めたい人
オーディオブックは直接の書き込みができないため、メモを取りながら読書をしたい人には向いていません。後から内容を確認したい場合や、重要な部分を覚えたい場合は紙の書籍を購入してください。
理解できないまま読み終えてしまう
オーディオブックは聴くだけの形式であるため、内容を十分に理解しないまま聴き終えてしまうことがあります。活字であれば、わからない部分を何度も読み返せますが、オーディオブックではできません。
理解できないまま読み終えてしまう理由は、以下のとおりです。
- 再生速度が速すぎる
- 書籍の内容が難しい
- 同じ箇所を繰り返し聴けない
オーディオブックは紙の本を読むことに比べて、内容の理解が難しく注意する必要があります。再生速度が速いことや、書籍の内容が難しい場合などは、理解できないまま読み終えてしまうことがあります。
オーディオブックと紙の本はどっちがおすすめ?
オーディオブックと紙の本は、それぞれに異なるメリットとデメリットがあります。自分に合った方法を選ぶためには、それぞれのメリットとデメリットをよく理解することが大切です。
オーディオブックと紙の本の特徴は、以下の比較表のとおりです。
特徴 | オーディオブック | 紙の本 |
持ち運び | スマホやタブレットで持ち運びしやすい | 重くてかさばる |
ながら読書 | できる | できない |
書き込み | できない | できる |
目の負担 | 小さい | 大きい |
理解のしやすさ | 浅くなりがち | 深く理解しやすい |
ラインナップ | 少ない | 多い |
オーディオブックと紙の本は、それぞれ異なるメリットとデメリットがあります。時間がない人や、目の負担を軽減したい人はオーディオブックがおすすめです。内容を深く理解したい人や、後から内容を確認したい人は紙の本が適しています。
30日間の無料体験を使って、オーディオブックで本を読もう!スキマ時間の耳のお供に!
オーディオブックは書籍を朗読した音声コンテンツであり、書籍を聴いて楽しむものです。音声コンテンツなので通勤や運動、家事をしながらでも耳で聴いて読書を楽しめます。
オーディオブックは書籍を物理的に持ち運ぶ必要がなく、場所を選ばずに多くの書籍を手軽に楽しめる現代的な読書スタイルです。
オーディオブック初心者には、月額料金を払えばたくさんのオーディオブックが聴ける「聴き放題プラン」がおすすめです。おすすめする理由は以下のとおりです。
- 30日間の無料体験期間がある(解約はいつでも自由)
- 聴き放題の作品数が豊富
- 聴き放題なので、気になるオーディオブックがいつでも聴ける
この条件を満たしたオーディオブックは「Audible」と「audiobook.jp」のプランのみです。
- Audible 会員プラン:月額1,500円
- audiobook.jp 聴き放題月額プラン:月額1,330円
Audible 会員プラン(月額1,500円)がオススメなのは?
- オーディオブック初心者
- Amazonプライム会員
- 小説やエッセイが聴きたい人
- 有名俳優や声優の演技を楽しみたい人
30日間無料体験!解約も簡単!
こちらの記事では、Audibleのラインナップや口コミ評判を詳しく紹介しています。聴き放題プランを申し込む時の参考にしてください。
» Audibleの口コミ評判は?
audiobook.jp 聴き放題月額プラン(月額1,330円)がオススメなのは?
- ビジネスパーソン
- オーディオブックでもコスパを優先したい人
- 日本のビジネス書籍をたくさん読む人
- 「聴く日経」で毎日のニュースをチェックしたい人
【本記事限定】初月30日間、無料で体験する
こちらの記事では、audiobook.jpのラインナップや口コミ評判を詳しく紹介しています。聴き放題プランを申し込む時の参考にしてください。
» 【回答者14名】audiobook.jpの口コミ評判は?
当サイトでは、「イヤホンとオーディオブックを活用して毎月1冊の読書をするための方法」をコンセプトに提案しています。
» ながら聴きで読書するための方法
ながら聴きに最適なのは、耳をふさがないオープンイヤーイヤホンです。この記事では、オープンイヤーイヤホンであるおすすめの骨伝導イヤホンを紹介しています。
» おすすめの骨伝導イヤホン3選+1
オーディオブックの耳のお供にいかがでしょうか?
オーディオブックを使えば、だらだらSNSやYouTubeを観ていた時間が「読書時間」へと変わります。読書には、知識が増えたり、好奇心が刺激されたり、リラックス効果があったりとたくさんのメリットがあります。ぜひ、「30日間の無料体験期間」でオーディオブックという経験をしてください。
30日間無料体験!解約も簡単!
【本記事限定】初月30日間、無料で体験する
★★★お得なお知らせ★★★
10/21(月)~11/14(木)の期間中に【audiobook.jp|年割プラン】に登録した人に、ワイヤレスイヤホンのプレゼントキャンペーンが開催されています。
➡詳細はこちらから!
- 年割プランとは
- 年会費の9,990円を払えば対象のオーディオブックが聴き放題のお得なプランです(一括前払い・自動更新あり)
<支払方法>
クレジットカード、d払い、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
App Store決済、Google Play決済
※App Store決済、Google Play決済の場合、別途手数料が発生する可能性があります。そのためWebサイトからの登録がおすすめです。
僕は年割プランを契約しています。それは、「聴く日経」など毎日オーディオブックを聴くからです。
月額プラン(1,330円)より毎月497円お得に利用できるので、毎日オーディオブックを聴く人におすすめです。
登録方法はこちらの記事で詳しく解説しています。また、公式サイトでも写真を使いながら解説していますので、参考にしてください。
<注意事項>
無料トライアル期間中に解約した人はプレゼント対象外です。対象になるには継続利用が条件です。
▼▼▼年割プランへの申し込みは、こちらからどうぞ!▼▼▼
【本記事限定】いつでも解約自由!30日間、無料でお試しできます